メイジは高火力のスキルで敵をハラスすることができる魔法攻撃型アタッカーです。
ヒーローの数も一番多く、どのヒーローが自分に合っているかなかなか決められませんよね。
今回はそんなメイジヒーローの一覧と立ち回り、ビルドの解説をしていきたいと思います。
ざっくりとした説明になりますので、各ヒーローごとの立ち回りやビルドが知りたい方は一覧から飛んでみてくださいね♪

メイジヒーロー一覧

カグラ Kagura (メイジ)
セリナ Selena (アサシン/メイジ)
ヴェル Vale (メイジ)
ローイー Luo Yi(メイジ)
メイジのビルド
靴の選び方
まず始めに買うべき靴についてです。
メイジは攻撃がスキル重視なのでマナ不足を補うため、デモンシューズを選ぶことが多いです。
特に乱闘ではデモンシューズ一択で良いと思います。
通常マップでは、慣れてきてマナ管理ができるようになったら、マジックシューズやアーケインブーツに変更してみてください。
またゴセンやカリナのようにメイジだけに属さないヒーローもいるので、詳しいビルドはヒーローごともページを参考にしてみてください!

デモンシューズ
$720 +30MP回復
固有ステータス:+40移動速度
パッシブスキル-奥秘:キルやアシストを果たすと10%MPを回復する。ミニオンを倒すと4%MPを回復する。
乱闘ではベースに戻ることができないので、デモンシューズがおすすめです。


ウィザードシューズ
$790 +300HP
固有ステータス:+40移動速度
パッシブスキル-錬金:アシストすると、追加で80ゴールドを獲得
こちらのアップデート後にローム装備に変更になりました。


アーケインブーツ
$690 +15魔法貫通
固有ステータス:+40移動速度

マジックシューズ
$710 +10%CD短縮
固有ステータス:+40移動速度
通常マップではリコールでマナの管理がしやすいので、マジックシューズを採用することも多いです。
乱闘でマジックシューズを選ぶ際はタリスマンを組み合わせましょう!
ご自身のプレイスタイルに合わせて靴も選んでくださいね。
魔法攻撃
ほとんどのメイジヒーローが積むべきビルドを紹介しますね。
ジミーやカリナなどハンターやアサシン寄りのメイジのビルドではないので注意してください!

ボルトロッド
$2250 +75魔法攻撃 +300MP +10%CD短縮
パッシブスキル-レゾナンス:6秒ごとに、次のスキル攻撃は魔法共鳴を引き起こす。最大3人の敵に、自身の最大MPに基づく魔法ダメージを与える。
この魔法共鳴が後半になるにつれてかなり痛くなってくるので、必ずと言って良いほど選ばれているビルドです。

フリーティンングタイム
$2050 +70魔法攻撃 +15%CD短縮
パッシブスキル-タイムストリーム:キルやアシストをした後、即時に最終スキル35%の残りCD時間を減少する。
ULTのCD短縮のために選んでおきましょう。

フロスト
$2240 +75魔法攻撃 +10%魔法吸収+150MP +7%移動速度
パッシブスキル-フリーズ:敵ヒーローにスキルダメージを与えると、敵の移動速度を3秒間-15%。2スタックまで蓄積可能。
最近は特に好まれているビルドです。
減速効果があるので、積極的に積みたいですね!

魔法の聖剣
$1970 +65魔法攻撃
固有ステータス:+40%魔法貫通
パッシブスキル-破魔:HPが70%以上の時、この装備のステータス+30%。
後半になって相手のタンクにダメージが通らなくなったら必ず買いましょう。

濃縮エネルギー
$2020 +70魔法攻撃 +700HP
固有ステータス:+25%魔法吸収
パッシブスキル-チャージ:ヒーローをキルすると、自身のHPが10%回復する。
攻撃に魔法吸収が付くのでHP管理がしやすくなりますよ!

ガーディアンレリック
$2180 +100魔法攻撃
固有ステータス:+25%魔法攻撃
パッシブスキル-エクスターミネート:スキルがターゲットに命中すると、魔法攻撃力が3秒間+15%。
次のスキルダメージを与えると効果が消失する。冷却時間10秒。
積むとかなり高火力になります。

ヒートロッド
$2120 +75魔法攻撃 +400HP +5%移動速度
パッシブスキル-バーニング:スキルダメージとともに3秒のバーニング効果を与え、1秒ごとにターゲットの現在HPの2%3%4%の魔法ダメージを与える。最低10ダメージ与える。
オデットや嫦娥におすすめのビルドです!

デスティニー
$1950 +60魔法攻撃 +615HP +600MP
パッシブスキル-タイム:30秒毎に、HP+30と魔法攻撃+5。10回重ね可能。
パッシブスキル-リィンカーネーション:タイム状態が最大になると、追加で魔法攻撃力+5%。MP+300。
ソウルバインド +65魔法攻撃 +10%CD短縮 +10%魔法吸収
パッシブスキル-ライフドレイン:スキルでダメージを与えると、3秒間ターゲットのHP回復効果-50%。
敵ヒーローにアリスやルビーがいる場合、必ず積んでおきたいビルドです。
濃縮エネルギーやブラッドクロウなどの吸収を積んでいるヒーローがいる場合も必ず積みましょう。
サポートヒーローが積むのがおすすめですが、構成や敵とのレベル差などによってはメイジヒーローも積まなければいけない場合が多いです。

ブラッドウイング
$3000 +150魔法攻撃 +500HP
パッシブスキル-契約:1魔法ダメージにつきHP+1.5。

メイジの立ち回り
メイジは遠くからハラスしたり、高火力のスキルで一気に大ダメージを得意とする魔法攻撃型アタッカーです。
敵ヒーローの攻撃範囲外から一方的にハラスができるのがメイジの強みです。
HPや防御力が低いのでアサシンやハンターに間合いをつめられて、一瞬でキルされてしまわないよう相手との距離を十分保つことを心がけてください。
ブリンクを持たないヒーローが多いので、バトルスキルを瞬間移動かアサルトにして生存率をあげましょう。
コントロール効果を解除できる洗礼もおすすめです。
また飛距離や火力が優秀な火炎弾は、間合いを詰められたときに相手をノックバックさせることができるので、逃げるときにもかなり有効です。
乱闘においてはダメージソースにもなるので現在一番好まれています。

試合開始後はmm同様ハンターナイフの購入をしてジャングルを回り、4レベ先行を心がけてください。
ミニオンとジャングルの処理をしながらゴールドと経験値を稼ぎます。
レーンの選び方や立ち回りはこちらの記事を参考にしてくださいね!

その後は他のレーンへガンクに行っちゃいましょう!
レーンでは一部のヒーローは除きますが、ミニオン処理に時間がかかるので、タンクやサポートと一緒に行動することをおすすめします。

