ファイターは攻撃能力に優れ、足止めや妨害を得意としたスキルを持つことの多いヒーローです。
攻守ともにバランスの良いロールで、集団戦ではタンクと共に最前線で活躍することができます。
今回はそんなファイターキャラの一覧と、ビルドや基本の立ち回りなどについてご紹介します!

【MobileLegends】ファイターキャラ一覧!
アウラド (ファイター)

アウルス (ファイター)
アルカード (ファイター/アサシン)
アルゴス (ファイター)
アルファ (ファイター)

寅 (イン)
ガトートカチャ (タンク/ファイター)
カレード(ファイター)
悟空 Sun(ファイター)
子龍 (ファイター)

ジュリアン (ファイター/メイジ)
デームス (ファイター)

パキート (ファイター)
バラッツ Barats(タンク/ファイター)
バルモンド (ファイター)
ヒルダ (ファイター/タンク)
フレイヤ (ファイター)

フレッドリン (タンク/ファイター)

フォヴィウス (ファイター)
マイシータール (ファイター)
マーティス (ファイター)
メタルヘッド (ファイター)
ラプラプ (ファイター)
ロジャー (ファイター/ハンター)
【モバレ】ファイターヒーローのビルドの選び方!

一部例外のヒーローもいますが、ほとんどのファイターヒーローは攻守のバランスが良いので、ビルドによってどちらでも特化させることが可能です!
初心者の方へのおすすめは「靴+攻撃ビルド3+防御ビルド2」の割合で、キャラの特性を生かした攻撃ビルド+物理・魔法防御ビルドを1つずつを購入することです。
ではまずは靴から確認していきましょう!
今回はよく積まれるビルドのみご紹介するので、各ヒーローごとのおすすめビルドはそれぞれの記事でご確認くださいね♪
ファイターヒーローのおすすめシューズ

ウォリアーブーツ +22物理防御

タフブーツ +22魔法防御
基本的には相手に物理攻撃が多ければウォリアーブーツを、魔法攻撃が多ければタフブーツを購入しておけばOKです!
しかし通常攻撃の性能が高い子龍やアルゴスは、攻撃速度を上げるスイフトブーツを選択する方が相性が良いです。
慣れてきたらヒーローのパッシブとスキルを把握し、特性を活かせる靴を選んでくださいね♪

攻撃速度を上げるビルドはハンターヒーローのまとめ記事を見てみてね!
ファイターヒーローのおすすめ攻撃ビルド


ファイターの多くは物理ダメージですが、中には魔法ダメージを与えるヒーローもいます。
ヒーローのスキル画面で確認できるので、ヒーローごとに把握しておいてくださいね!
今回は物理攻撃のビルドをご紹介するので、魔法攻撃のビルドを確認したい方はこちらの記事を参考にしてください♪




オーシャンエッジ
+70物理攻撃 +250HP
固有ステータス:+15物理貫通
パッシブ:5秒間敵ヒーローからダメージを受けることや与えることがなければ、次の通常攻撃は160+自身の物理攻撃力40%の追加ダメージ。
スキルを当てた後でも大丈夫です!
メタルヘッドやディアスなど敵の懐まで潜り込めるヒーローにおすすめです!


エンドレスバトル
+65物理攻撃 +25MP回復 +250HP +10%CD短縮 +5%移動速度 +10%物理吸収
パッシブ:スキル発動後、次の通常攻撃で自身の物理攻撃の60%のトゥルーダメージを追加する。
ルビーやラインロックなど、スキル攻撃後に通常攻撃を挟むヒーローにおすすめです!


常勝の神斧
+35物理攻撃 +550HP +10%CD短縮
最大8スタック。
スタックが溜まるほど強くなります!


スピリットシャウト +60物理攻撃
固有ステータス:+35%物理貫通
タンクにダメージが通らなくなった中盤以降に積みましょう!


ブラッドアックス
+70物理攻撃 +10%CD短縮
固有ステータス:+20%スキル吸収
スキルに吸収効果がつきます!
スキル攻撃が強いディスラーやラプラプ、パキートにおすすめです!


ブラッドクロウ
+70物理攻撃
固有ステータス:+20%物理吸収
パッシブ:HPが50%以下になると、追加で物理吸収+15%。
通常攻撃に吸収効果がつくのでルビーの必須ビルドです!


ハンターストライク
+80物理攻撃 +10%CD短縮
固有ステータス:+15物理貫通
パッシブスキル:敵ヒーロー、モンスターを連続して5回ダメージを与えると、自身の移動速度が50%。
エックスやバルモンド、ディアスなどスキルが5回当てられて追撃しやすいヒーローにおすすめです!


ディスペアブレイド
+160物理攻撃 +5%移動速度
パッシブ:HPが50%未満の敵にダメージを与えると、自身の物理攻撃力が2秒間+25%。
火力を上げたいときに積みましょう!
おすすめ防御ビルド


ドミナントシールド
+500MP +70物理防御 +5%移動速度


オラクル
+850HP +42魔法防御 +10%CD短縮


イモータル
+800HP +20物理防御
積まれることの多いビルドはこの3つですが、火力重視で防御なしでももちろんOKです!



他の防御ビルドはタンクヒーローのまとめを見てね♪
【モバレ】ファイターヒーローの基本の立ち回りを解説!


ファイターは攻守どちらも優れたバランスの良いヒーローです。
ビルド次第でタンクに寄せたり、火力重視にしたりと多彩な立ち回りができるのがファイターの魅力です!
スキルに爆発力はありませんが、敵を足止めしたり妨害するスキルを持っているヒーローが多いです。
味方タワーまで敵を連れ込んだり、足止めした敵を味方と共に攻撃するなど、スキルの効果を把握しキルに繋げましょう!
ヒーロー毎の特性を活かした攻撃ビルドと、味方と敵の構成に合わせた防御ビルドを組み合わせ、戦況に柔軟に対応することがファイターを使いこなすコツです!
ファイターのレーンでの立ち回り
マッチング、ランキングではEXPレーンでより多くの経験値を獲得しつつ、素早くレベル4まで育ちましょう!
EXPレーンは1vs1なのでガンクには常に注意が必要ですが、対面の敵に勝つことだけ意識します。
基本的には対面に勝ち、自分の持ち場のタワーをいち早く破壊してから援護に行きます。
しかしULT解禁後すぐにガンクに向かいそのままミドルルートのタワーを破壊しても良いですね♪
自身のレーンで押し負けることがないよう、スキルドッジしましょう!

