星夢(ルノックス)はイビルのULTの高い攻撃能力と、グローリーの高い生存能力で攻守のバランスの取れたメイジヒーローです。
スキルの使用で秩序とカオスの力の比率が変わるため操作性が問われますが、低ランク帯であれば初心者でもキャリーしやすく、率先的にピックされるヒーローです!
今回はそんな星夢のスキルやビルド、立ち回りなどを紹介していきたいと思います!
【モバイルレジェンド】星夢のスキル説明
星夢は1スキとULTが2種類あり、それぞれの1スキを使用するたび秩序の力とカオスの力を強化します。
秩序が黄色、カオスが紫色としてマナゲージの下に表示されており、強化された力に応じたULTを使用することができます。
まずはそれぞれのスキルを確認しましょう!
星夢のパッシブスキル
パッシブ:カオスドリーム
CD短縮が魔法貫通、もしくは物理防御と魔法防御に変換される。
星夢の1つ目のスキル
スターアタック
CD:2秒 MP消費:60
周囲の敵にスターライトを放ち、魔法ダメージを与えて自身のHPを回復する。
秩序の力を1つ獲得する。
イビルインパクト
CD:2秒 MP消費:50
指定方向の敵にダメージを与え、カオスの力を1つ獲得する。
星夢の2つ目のスキル
エナジーフィッション
CD:10秒 MP消費:70
経路上の敵にダメージを与えて減速させる。
星夢のSPスキル(ULT)
グローリー&イビル
CD:28秒 MP消費:120
秩序の力が強化された場合、無敵状態となり周囲の敵にダメージを与え続ける。
カオスの力が強化された場合、指定方向へ瞬間移動し、「イビルインパクト」のCDが解除される。
星夢の立ち回り
星夢はミドルルートを選択し、序盤はミニオン処理とタワーを攻撃しつつ、経験値とゴールドを稼ぎます。
4レベルになりULTが解禁されたら、ミニマップで戦況をこまめに確認しながら、味方と共にガンクに行きましょう!
1スキのスターアタックは敵ヒーローに命中させると回復量が2倍に増えるため、序盤からミニオンを絡めつつ積極的にハラスしていきましょう!
ミニオン処理とハラスはスターアタックを使用することで、回復と攻撃の両方を行うことでき序盤からかなり有利です。
2スキのエナジーフィッションも範囲が広く減速効果もあるため、”2スキ→1スキ(イビルインパクト)”のコンボで確実に攻撃を当てましょう!
ガンクの際は、ブッシュからイビルのULTで敵のアタッカーを優先的にキルしちゃいましょう♪
最初に2スキを当てるか、ULT中に2スキをはさむことで減速効果で敵を逃さずキルできます。
星夢は序盤にキルをとるなどして育てないと、後半になるにつれて活躍できなくなります。
集団戦に強いヒーローではないので最後まで活躍するためにも、序盤にmmやアサシンに狙われてフィードしないよう注意が必要です。
【モバイルレジェンド】星夢の使い方のコツ
イビルとグローリーは画像のように2つずつスタックがあり、使用するたびどちらかの力が強化されます。
このスタックは常に1つの状態をキープしておくのが、星夢を使いこなすコツです!
星夢のULTはイビル状態とグローリー状態でCDが別々なので、グローリーのスタックを1貯めた状態で無敵のULT(グローリー)を使用した後、1スキ(イビル)を使用するとイビルのULTを使用することができます。
簡単に説明するとULTが2種類あり、それぞれCDが別なのでULTが2回使用できると言うことです。
この強みを最大限に生かすために、常にイビルとグローリーの位置を中央のどちらかにしておきましょう!
スタックを1つだけにしておくことで、イビルとグローリーの切り替えが1回で済みます。
ミニマップで敵の位置が把握しきれていない時には、グローリーのスタックを1つ貯めた状態でいつでも無敵のULTが使えるようにし、”ULT(無敵)→1スキ(イビル)→ULT(イビルインパクト)”と奇襲してきた敵を返り討ちにしましょう!
試合中に意識するのはなかなか難しいですが、このポイントさえ抑えておけば星夢で簡単にキャリーできますよ♪
無敵のULTはタワー下まで逃げた敵を追撃する際にも利用できるので、守りだけでなく攻めにも使ってみてくださいね
【モバイルレジェンド】星夢のおすすめビルド
イビルのULTでマナ不足になりがちなので、靴はデモンシューズを選びましょう。
デスティニーは作成途中のジェムの状態で、レベルアップ後2秒間自身のHPとMPが20%回復します。
序盤はジェムの状態でキープしたまま次のビルドを購入、中盤以降にデスティニーへと完成させるのがおすすめです♪
ジーニアスワンドをフロストに替えると、減速効果で敵を逃しにくくなるのでそちらもありかなと思います!
【モバイルレジェンド】星夢のおすすめバトルスキル
執行 CD:90.0
指定した敵ヒーローに100(+10*ヒーローレベル)+対象の失った13%分のトゥルーダメージを与える。
この攻撃は対象のシールド効果を無視する。
浄化 CD:90.0
即座に自身の状態異常を解除する。
次の1.2秒間、コントロール無効効果と15%の追加移動速度を獲得する。
キル重視で積極的に攻めるなら執行、守り重視なら浄化と無敵のULTを使うと生存率が格段にUPします。
乱闘でも強いヒーローなので、ぜひ練習して使いこなしてみてくださいね!