みなさん目玉焼きは好きですか?
私は大好きです!半熟とろっとろの黄身とぷるんぷるんの白身がたまんないですよね。
醤油をすこーし垂らして黄身と混ぜて白身に絡めて食べるんです。
あぁ…そんなこと言ってたら今すぐ食べたくなってきた…うあああああああーーー!!!
なんて茶番は置いておいて。
みなさん目玉焼きってどうやって作ってますか?
もしかして毎朝フライパンで作っちゃってません?
それすごくもったいないです!!
えっなにが!って時間とか油とか手間とか洗剤とk…
細かいですね。すみません笑
今回は目玉焼きをレンジで作るメリットと、レンジでどうしたら半熟とろ~りな目玉焼きが作れるのかを書いていきたいと思います!
ではどうぞ!
目玉焼きをレンジで作る3つのメリット
洗い物の手間が減る
目玉焼きを作った後のフライパンって洗うの面倒ですよね。
洗った後にラックで乾かすのも場所をとります。
これがまた邪魔で邪魔で…
朝からフライパンなんて使いたくないのが本音なんですよね。
しかしレンジで目玉焼きを作れば、洗うものはお皿とお箸だけなんです!
うっとおしいフライパンなんて、洗うのはもちろん出すのだってしなくてOK!
油を使わないからとっても健康的!
フライパンで目玉焼きを作るとなると、油は必須ですよね。
しかし油は、製造段階で何度も高熱処理を繰り返して作られます。
これは油を抽出したり、脱臭するために仕方のない工程なのですが、これによりヒドロキシノネナールという毒物を発生させてしまうんです。
実はこのヒドロキシノネナール、揚げ油を何度も使用した際にも発生します。
揚げ用の油を繰り返し使ってはいけない理由はこのためです。
これは家庭で一般的に使われることの多いサラダ油のお話なので、良質ななたね油やえごま油、亜麻仁油を使うことはおすすめします。
時短時短とにかく時短!
フライパン出して、温めてから油を引いて、卵を割り入れて蓋して待って、できあがったらお皿に移して、食べ終わったら洗い物。
ってフライパンで目玉焼きを作るとなると意外と手間がかかります。
しかしレンジで目玉焼きを作るのってびっくりするくらいあっという間にできちゃうんです!
作り方とコツをこれからご紹介します。
半熟とろ~りな目玉焼きはレンジ調理でも作れちゃう!
なぜ目玉焼きをレンジで作ると爆発するのか
電子レンジは食品を温める際、マイクロ波を出し、食品の中の水分を振動させることで熱を発生させています。
卵黄は卵黄膜という膜に覆われているため、加熱をすることで膜の中で温度が上がっていきます。
そして圧力に耐えられなくなると、膜が破れて一気に爆発してしまうというわけなんです。
熱の逃げ道確保&ゆっくり加熱で解決!
卵がレンジ加熱をすると爆発してしまう原因が分かれば、そんなの怖くないですね!
熱の逃げ道と温度の上昇に気をつけてあげればいいんです!
その方法は簡単!
・卵を割った後、つまようじで数カ所穴を開けるだけ。
・そして300w程度の低温でゆっくり加熱してあげること。
この2つのポイントさえ守れば、目玉焼きは爆発しません!
くぅちゃん流ズボラ目玉焼きレシピ
せっかくなので私が(ほぼ)毎朝作っている、目玉焼きのレンジ調理の仕方もご紹介しようと思います!
興味ねぇよなんて思わず見てってーー!!泣
1.まず耐熱皿を水で軽く濡らします。(この一手間でお皿に卵がくっつかず、洗い物も更に楽チンになります!)
2.卵を割り入れたらお箸でブスブスっと2カ所穴を開けます。
だってつまようじ出すの面倒くさいんだもーん。
3.そしたらふんわりラップをかけて、300wで1分10秒加熱するだけ。
様子を見て足りなそうなら10秒ずつ更に加熱してみてください!
こちらが完成写真!
あ!これ見て見て半熟でしょ~?って言いたいがために黄身を割った後です!
できたてはすっごいぷるぷるでね!
…って写真撮るのを忘れてしまった言い訳ですごめんなさい。
今回はレンジで目玉焼きを作るメリットと半熟とろ~りに作るコツをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
とっても簡単で時短&ヘルシーな目玉焼きができちゃうので、みなさんも是非一度試してみてくださいね!
一人暮らしでお買い物がめんどくさいときのおすすめ通販