岐阜県八百津町の名物スイーツ「栗ぃむ大福」を知っていますか?
あの食感と味に、一度食べたら虜になっちゃう人が続出中なんです!
今回はそんな栗ぃむ大福の食レポと買えるお店を紹介していきたいと思います。
目次
栗ぃむ大福ってなに?
「栗ぃむ大福」は栗きんとんをベースに、アレンジと改良を重ねた八百津の銘菓です。
緑屋老舗の公式HPによるとこんな感じ。
栗きんとんと生クリームを混ぜ、渋皮のついた栗の甘露煮をきざんで加え、さらにそれを大福の生地でくるんでいます。コーヒーや紅茶とも相性の良い和菓子です。
今回私が食べた「栗ぃむ大福」が緑屋老舗店の物なので、こちらを引用しました。
栗きんとんと生クリームのコラボなんて美味しいこと間違いなしですよね!
販売価格は1つ160円です。
消費期限は常温で2日なので早めに召し上がってくださいね!
栗ぃむ大福を食べてみた
一つ一つ丁寧に袋詰めされていて、ちょうど良いサイズ!
開けてみると雪みたいに真っ白で綺麗な大福が!!!
ほんのり甘いかおりがして美味しそう。
触ってみると、崩れちゃいそうなくらいもちもちでものすごくやわらかいです。
歯なんか一本もいらないくらい柔らかくって、ふわふわもちもち!
栗きんとんの味もしっかり感じられて、中に入ってる栗の食感も楽しいです。
栗きんとんと生クリームベースなので、にやけちゃうくらいほどよい甘さと優しいお味です!
「栗ぃむ大福」は緑屋老舗で買える!
お店の詳細
お店でも買えますが、もちろん通販でも購入可能です!
公式ホームページから購入できますので、お土産や自宅用などに買いたいけど遠いって方はぜひご利用ください。
おすすめの手土産記事はこちら
【季節限定&数量限定】御用邸レモンチーズケーキの販売期間は?