少し頭が痛い喉が痛いそんなとき、みなさんはどうしていますか?
私は風邪の引き始めに効く、葛根湯や風邪薬を飲みます。
でも何よりも一番意識すること
それはOS-1(オーエスワン)を一本飲みきることなんです!
そもそもOS-1(オーエスワン)ってなに?ポカリじゃだめなの?
今回はそんな方にもわかりやすく、実話も交えてOS-1の驚くべき効果ご紹介していきたいと思います。
ポカリスエットとOS-1の違い
ポカリもOS-1も「飲む点滴」と言われるほどに、私たちの身体に必要な成分が含まれている飲み物です。
じゃあポカリもOS-1も一緒じゃないの?
そんな方のために詳しく説明し定期対と思います。
ポカリスエットを飲むタイミング
ポカリスエットの「スエット」とは汗という意味です。
海外では汗入りドリンクなんて!と言う声もあるんだとか(笑)
ポカリは清涼飲料水に含まれ、日常生活の中で失われた水分と電解質を補うために利用する目的として開発された飲み物なんです。
そのためナトリウムやカリウム、マグネシウムなどの電解質が、汗の成分に近い構造になっています。
つまりポカリは、入浴後や運動後などの水分補給として利用するための清涼飲料水なのです。
OS-1を飲むタイミング
一方でOS-1は、軽度から中度の脱水状態の方の水分や電解質を補うのに適した経口補水液です。
消費者庁から『特別用途食品個別評価型病者用食品』の表示許可を受けているんです。
感染性腸炎、感冒による下痢・嘔吐・発熱を伴う脱水状態、高齢者の経口摂取不足による脱水状態、角の発刊による脱水症状などに適しています。
難しい言葉並べられても困っちゃいますよね。
簡単に説明すると、
健康な人の水分補給はポカリ。
病気の人にはOS-1ってこと!
だから風邪を引いた時はポカリではなく、OS-1で水分、電解質を補ってあげてください。
【飲む点滴】オーエスワン一本で体調不良を自力で治したお話
ここからは「OS-1」一本で何度も風邪や体調不良を治してきた私の体験談です。
実は私身体が丈夫な方ではなく、一年で何度も風邪を引いていました。
ですが喉の痛みや頭痛で食欲がないとき、微熱があるときにOS-1を飲むことで、病院に行かなくても風邪が治るようになりました。
OS-1は胃腸風邪に最適
OS-1に出会ったのは、私が大学生で胃腸風邪にかかった時のこと。
病院の先生に「今日の夜から何も食べず、ひたすらOS-1だけ1ℓ飲みきってください。」
胃腸風邪のせいでの脱水症状だったため、食事の禁止とOS-1の飲み切りを告げられ必死に飲みました(笑)
あの時はあまりの美味しくなさに半泣きで飲んでいましたが、なんとびっくりOS-1だけであっという間に胃腸風邪が治りました。
風邪も腹痛もOS-1がよく効くよ!
それから風邪を引いたときには必ずOS-1を飲むようになりました。
風邪で弱った身体にはOS-1がとても良く効きます。
特に下痢を起こしている時は脱水状態になりやすいので、OS-1を飲むようにしてください!
一週間ほど謎の腹痛と下痢で苦しんだ私も、食事を抜いてOS-1だけを飲んだら一晩で治りました。
胃腸風邪やインフルエンザだけでなく、風邪や腹痛で身体が弱っているときなら効果が期待できるので、是非試してみてくださいね!
必ず病院に行くんだよ?
がぶ飲みはやめてね!
OS-1は飲み過ぎたり、がぶ飲みしてしまうとかえってお腹を壊してしまいます。
風邪を早く治したいからと言って、過剰摂取には気をつけてくださいね。
ゆっくり、少しずつ飲むようにしてください。
今回ご紹介したOS-1はいかがでしたでしょうか?
ウイルスや菌で弱った身体にはとても良く効くので、私もおうちに必ずストックを置いています。
突然の体調不良の時でも安心なので、ぜひ買いだめしておくことをおすすめします!
消費期限も長いので、箱買いしても大丈夫です♪